ドキュメンタリーを中心とした、社会性の高い映画の祭典が、ここ福岡にて開催されます!
作品の上映だけでなく、世界で活躍する方々のトークショー、ワークショップ等も展開され、これまでの自分の価値観を変え、世の中を変えたいと思えるきっかけになると思います!
なんと初日はホリエモンこと、堀江貴文さんがゲストとして夜登場します!!!
ぜひ参加してみてください!
場所:福岡花より徒歩10分。福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツ8F
チケット: 【7/5】映画祭オープニングイベントチケット(前売)/4000円
:【7/6】映画祭2日目チケット (前売)/3000円
:【7/7】映画祭3日目チケット (前売)/3000円
:3日間通し早割チケット(6/20まで)/5000円
詳しくは、下記URLにて!!!!!
ユナイテッドピープル映画祭
2013年6月19日水曜日
2013年5月21日火曜日
5月29日 船乗り込み、 6月2~26日 六月博多座大歌舞伎
おもだかや~!!
当宿より伝統ある歌舞伎役者のお披露目、船乗り込みが観れます!
市川猿之助が、市川中車(香川照之)が・・・
6月2日より、26日千穐楽。 チケット完売間近、急げ~!
一幕見券も当日それぞれに16席アリ!¥800から!
当宿より伝統ある歌舞伎役者のお披露目、船乗り込みが観れます!
市川猿之助が、市川中車(香川照之)が・・・
6月2日より、26日千穐楽。 チケット完売間近、急げ~!
一幕見券も当日それぞれに16席アリ!¥800から!
2013年5月20日月曜日
2013年5月15日水曜日
5月18~26日 福岡ミュージアムウィーク
市内10ヵ所の博物館・美術館で、色々なイベントが開催されます!
期間中は、福岡市博物館・美術館、県立美術館、アジア美術館の
4館の常設展が無料、「博多町屋」ふるさと館、九州産業大学美術館の
入館が無料、王貞治ベースボールミュージアムはリーフレットで割引です。
西鉄バスの福岡都心1日フリー乗車券が便利です。
レンタサイクル(当宿にて 500円/1日)が便利で楽しいです!
屋台が出るまで、文系かつ体育会系に過ごしませんか?
福岡ミュージアムウィーク
期間中は、福岡市博物館・美術館、県立美術館、アジア美術館の
4館の常設展が無料、「博多町屋」ふるさと館、九州産業大学美術館の
入館が無料、王貞治ベースボールミュージアムはリーフレットで割引です。
西鉄バスの福岡都心1日フリー乗車券が便利です。
レンタサイクル(当宿にて 500円/1日)が便利で楽しいです!
屋台が出るまで、文系かつ体育会系に過ごしませんか?
福岡ミュージアムウィーク
2013年5月13日月曜日
5月18・19日 川渡り神幸祭
ヤロウどもの季節がやってまいりました。
450年の歴史を持つ風治八幡宮の春祭り、
見せ場は何と言っても、11の山笠と2基の神輿が川を渡るところです。
博多駅~田川後藤寺駅 最短78分 片道1080円
獅子舞も見て、本場で炭坑節を踊りましょう!
福岡県無形民俗文化財 川渡り神幸祭
450年の歴史を持つ風治八幡宮の春祭り、
見せ場は何と言っても、11の山笠と2基の神輿が川を渡るところです。
博多駅~田川後藤寺駅 最短78分 片道1080円
獅子舞も見て、本場で炭坑節を踊りましょう!
福岡県無形民俗文化財 川渡り神幸祭
2013年4月1日月曜日
博多のうまかもん-その1-
博多の有名な食べ物といえば・・・・
ラーメン、もつ鍋、明太子、水炊き、餃子、などなど色々ありますが、一番のオススメは新鮮な海の幸!!
特に呼子直送の活イカは身の透明さとにゅるにゅる動く血管(?)と足にびっくりしますが、一度食べたら透明なイカ以外はイカでない、と認識が変わるくらいの衝撃です!
写真は西中洲の「まる家」さんのイカ姿造り、小サイズで2,000円しますが、ぜひ一度ご賞味ください。ちなみに足の部分は塩焼き、または天ぷらにしてもらえます。これもまた美味!
『Fukuoka Hana Hostel - 福岡花宿-』 からは国体道路に出て、天神方面におよそ700m(9分程度)ほど歩いたところにあります。
登録:
投稿 (Atom)